
今日は夕方から出かける用があり、朝から夕食のための作り置きおかず作り。
まずは、なすとかぼちゃの和風マリネ。
にんにくをたっぷりめのオリーブオイルで炒め、そこに一口大に切ったなすとかぼちゃを入れてじっくり炒めます。
柔らかくなったら、薄めのだしつゆをそそぎ、レモン汁1/2個分を加えて、そのままマリネします。
ミニトマトも入れてできあがり。
そういえば味見はしなかったけど・・・たぶんなすの揚げびたしの様な味でおいしい・・・はず。

2品目もマリネ。
こちらは玉ねぎとハムときゅうりのピクルスです。
マリナード液は粒マスタードとワインビネガーと塩コショウ、オリーブオイル。
マスタードの風味がよくきいていて、ピクルスがアクセントになってとってもおいしい!
こちらはちゃんと味見しました。
火を使わないレシピで時短です。
どちらも以前にアップした「絶品マリネ」のレシピです。
作り置きにはやっぱり、とても重宝なマリネですが・・・。
これからの季節は、冷たいのが、難と言えば難・・・かな。
今日もメインにはカレーを作りました。
カレーはなんといっても作り置きの王道ですよね、暖めなおすほどおいしくなりますからね。
炊飯器の予約をセットして、準備完了!
これで心置きなくお出かけできま~す!