2015年01月
冬の寄せ植え

明日は大寒。 一年で一番寒い時期に突入ですね。 昨年末に大慌てで冬バージョンに入れ替えた、我が家のお花達。 とりあえずのやっつけ仕事だったため、ぜんぜん納得がいってなくて・・・。 寄せ植え達に手を入れました。


これも、年末にはこの仕上がりだったのです。 かなりさみしい・・・。 ・・・ので、同系色のアリッサムでにぎやかにしてみました。 冬場は成長が遅く、蒸れることもないので、結構詰めて植え込んで大丈夫だとか。

最後は、夏からの寄せ植えでぜんぜん植え替えもしてあげてなかった鉢のものを取り入れて新しいお花と組み合わせてみました。 手前のいちごの葉っぱはずーっと前から元気にしてくれていて、たのもしいグリーンなのです。 日中の暖かい時間に外に出ての、庭仕事。 ずーっと気になっていた事がやっとできました。 いつも思うことだけど、お花いじりはとっても楽しい~。 気持ちもすっかりリフレッシュ! お花さん達ありがとう!
冬の朝散歩





しらす丼


連休3日目は街へ



最近は街に出る事もめっきり少なくなってしまいましたが、たま~に出る、「今日は街、行こうか。」という夫のせりふ。 今回は横浜。 私と違って、東京育ちの夫は若い頃は、ウィンドウショッピングがけっこう好きでしたし、どこか郊外にでかけていて、夜になって都内にもどって、ネオン群が見えるとホッとする・・・などとよくいったものでしたが・・・ 今ではそんな若い頃が信じられないほど、都会暮らしとは無縁の日々を送っています。 ・・・で、たまには、街にも出なければ・・・となるのです。 横浜みなとみらい、しばらくぶりにゆっくりぶらぶらしてみると、新しいショッピングモールができたりしていて、いろいろ興味深く見て歩きました。
最近の特徴でしょうか、一つのブランドのお店にメンズ、レディース、キッズの洋服が一緒に置かれていたり、生活雑貨も同じ店内にあったり・・・というお店の多い事。 なるほど、それで、お客さんも小さい子供連れの家族が多いのね、と言う感じ。 もちろん、子供達が喜びそうな、おもちゃ屋さんや、おしゃれなフードコートがあったりして、家族みんな飽きずにショッピングが楽しめる!んですね。 夫の好きそうなアウトドア用品のお店も多くて、パパさんたちの気持ちも満足? 今回、特にお買い物の目的の品があったわけではなかったので、
もっぱら、私の興味は生活雑貨。

