2016年02月

101
日に日に春らしくなってきましたね。
散歩の途中で見つけたこの花、もう咲き始めています。
夫の好きな沈丁花。
なんともいえないいい香りがします。
どこからともなくこの香りがただよってくると・・・春がきた~と感じます。
6
そして、お話は最近の食卓。
なんとなく春めいてくると・・・食べたくなるものの一つに、生野菜のサラダがあります。
もちろん今の時代、真冬でもきゅうりやトマトをいただくことはできますが、やっぱり寒い寒い時期につめたいお野菜は敬遠しがち。
それが、不思議と最近生野菜モリモリ食べたくて・・・。
あ~春が近いからかな~なんて思いつつ大皿に山盛りのサラダを作りました。
サラダをメインにしたくて、水切りしたお豆腐をたっぷりのせて、きのことベーコンをオリーブオイルで炒めたものをトッピングして、ボリュームアップ!
お味はレモン汁、ハーブソルトとオリーブオイルです。
4
この日はパスタで・・・というリクエストでしたので、キャベツとハムのさっぱりパスタ。
にんにくたっぷりで、塩コショウのシンプルな味付けです。
これも、新キャベツとハムのやさしい色合いが春らしいでしょ。
5
そして、もう一品の汁物は、カリフラワーのポタージュスープです。
カリフラワー、ジャガイモ、たまねぎをバターで少し炒めてから柔らかく煮て、牛乳をくわえて、ハンドブレンダーで滑らかになるまでガーッとすれば出来上がりの簡単スープ。
とろみが少なかったら、ブールマニエで調整します。
カリフラワーがきらいなおじいちゃんも気づかずおいしいと言って食べてくれるまろやかでふんわりなお味が春らしいのです。
最後にパセリとコショウをたっぷりと。
最近義母はコショウや七味などの香辛料がだめになってしまって・・・。
喉を通るときにむせてしまうとか。
それで、調理途中のコショウは極力控え、最後にそれぞれお好みで振り掛けるようにしています。
2月最後の夕食リポートは生野菜がメインの春待ちメニュー!でした。

DSC_0943
三浦海岸駅周辺の河津桜が見頃だということでしたので、見に行ってきました。
鎌倉は三浦半島の付け根に位置するのですが、この場所は三浦半島の突端に近く我が家から車で小一時間というところです。
午後から別の予定があったので、午前中にということで早朝に出発しました。
DSC_0981
京急の三浦海岸駅から線路沿いの約1キロにわたって約1000本の河津桜の木が植えられているそうです。
早咲きの河津桜はソメイヨシノに比べると桃色が濃くて印象的です。
まだまだ寒さの残るこの時期に見事に満開になった桜はそれはそれはきれいでした!
菜の花もちょうど同時期に開花して桜を引き立てていました。
DSC_1001
DSC_0964
すぐそばにある小松ヶ池公園にも河津桜が植えられていて・・・水面にうつった桜が美しい!!
午前中のまだ早い時間でしたが結構たくさんの方々が見に来ていてにぎわっていました。
DSC_0971
満開の桜にはめじろがたくさん集まって可愛い姿を見せてくれていましたよ。
きっと甘い蜜があるのでしょうね。
DSC_0950
菜の花も満開。
わぁ~きれいね~!というため息の出る美しい景色にやっぱり人はひかれるものなのですね。
こんな近場で満開の時期に見ることができて、桜、堪能させていただきました。
16
15
桜を見に来る人たちのための臨時駐車場の近くには、三浦産の新鮮なお野菜の即売所もあって・・・。
見事な大根、ブロッコリー、キャベツが並んでいました。
もちろん、一つずつ購入。新鮮でとっても立派なお野菜が格安!!
思わぬ収穫に満足、満足。
14
美しい桜を満喫した後は、こんなおしゃれなカフェでブランチしました。
12
三浦半島は、半島ですから当然のことながら、海にかこまれていて、静かな海沿いの町が続くので、こんな素敵な場所がたくさんです。
きれいな冬の海をながめながらお食事をいただいてゆったり気分を十二分に味わうことができました。

1
早くも桃の節句が近づいてきました。
我が家も先日の大安の日にお雛さまを飾りました。
桃の花の桃色にはやっぱり黄色が華やかで良く合うと思うので、今年は黄色いフリージャにしました。
お雛様がお出ましになると、部屋の中がぱっと明るくなって、もうすっかり春の気分になりますね!
2
先日、実家に行ったとき、おひな祭りも近いことだし、久しぶりに私と姉の雛人形を出してみようと思っていたのですが・・・
あいにく、丸一日降り続いた雨で、あきらめざるを得ませんでした。
もう30年以上箱から出していないお雛さま・・・いったいどうなっているでしょう・・・。
今度、伊勢に行ったらぜったいに出してあげるよ~!
待っててね。

1
こんなストレッチグッズを買いました。
57歳もすでに半ばまできた私。
最近、時々腰が痛かったり、膝が痛かったり・・・ということがあり、自分の体の事をもう少し真剣に考えなければなぁ~と思っていたところ・・・。
先日、伊勢の実家に帰ったときに、やはり法事のために帰省していた7歳上の兄がこの道具を使ってストレッチしていたのです。
64歳の兄、一昨年に仕事をリタイアし、今は家で自分の好きなことをして過ごしているようですが、会社勤めをしていた頃より、スリムになって健康的な様子。
聞けば、毎朝のスムージーから始まって、ウォーキング、ジム通い、ストレッチ・・・と体に良い事をいろいろやっているらしい。
実家に来ているときも、道具持参でストレッチ・・・。

私は、と言えば、以前買って、しばらくはやっていた、DVDでのエクササイズも最近はさぼり気味。
やっているのは犬とのお散歩のみ。
いけないな~と思っていたところでした。
すっかり影響されてしまい、さっそくこの「のび~~る」というトレーニングチューブを購入しました。
両親世代を見ていてもやはり元気で健康に年を重ねることがとっても大切なことを痛感している最近。
継続的に軽い運動をして、適度に筋肉を維持することが必要なのですよね。
美しいゆうゆう世代をめざして、がんばりたいと思います!

5
確か4年ほど前の誕生日に娘がプレゼントしてくれた寄せ植えに入っていたユーカリ。
寄せ植えをばらした時に花壇の土に降ろしたのですが、それがどんどん大きく育って・・・。
2階のデッキに届くほどになったので、少し短く切りました。
ユーカリもいろいろな品種があるようですが、種類はわかりません。
丸い葉っぱの枝があったり、先の方は細い葉っぱだったり・・・。
切ってみたら結構な量の枝で、さわやかないい香りがします。

以前から作ってみたかったユーカリのリースを作ることにしました。
6
土台になるリースは、これまたずーっと以前に小樽に行った時に作って持ってかえってきたものです。
かなり古くなりましたがまだまだ使えます。
これまでに、松ぼっくりや木の実、いろんなドライフラワーで何度か飾りつけをチェンジしてきました。
1~2年すると、どうしても色が悪くなったり、埃がつもったりしてくるのです。
ちょうど前回の飾り付けを全部はずして土台だけになっていたところでした。
作り方は、自己流ですが、土台のリースの隙間に挿していくだけ。
固定したいときは、グルーガンを使います。
7
ぐるーっと一周挿し終わったのがこちら。
ボリュームがあってなかなか思い通りのできです。
1

下半分だけにアレンジしたのがこちら。
これも、いいでしょ?
せっかくのユーカリを無駄にしたくなくて、たくさん作りました。

3
2
出来上がったものは、こんな風に壁に飾りつけ。
束にするだけでも可愛い!!
ドライフラワーは、結婚記念日に夫がプレゼントしてくれたバラをドライにしたものです。
ユーカリもいい感じにドライになります。
4
もう一つはドア飾りにしました。
ユーカリはどんな風にアレンジしてもいい感じになる優れものです。
私好みのインテリアにはぴったりのユーカリ!!
また枝が伸びた頃に楽しめますね。
一家に一本ユーカリの木・・・です。

↑このページのトップヘ