2016年05月

507
今月はじめに頑張って縫っていた洋服たち、完成品をUPします!
1
以前にここで紹介させていただいた、石田純子さんのこのソーイング本から4着作りました。
実は、この本を出版している文化出版局のスタイルブックから、「この本から作った作品はありますか?」とお問い合わせをいただいて・・・。
ついつい頑張って縫ってしまった、というわけです。

↑ 1着目は、表紙のロングカーディガン。ベージュの麻で縫いました。
薄手の麻が軽い感じでとてもいいです。
504
2着目は、Aラインブラウス。これはしっかり目の麻です。
2
本ではきれいなトマトレッドでしたが、私は山吹色で。
私にしてはめずらしい色かも・・・。
リボンなし、あり、いろいろに着られてなかなか重宝しそうです。
505
3着目はショートブラウス。
おもしろいデザインですが、裁つのも縫うのもとっても簡単!
時短ソーイングです。
張りのある、綿とポリエステルです。
508
本とほぼ同じにできあがり~。
506
そして4着目は、ガウチョパンツ。
これも麻です。
3
私は紺で縫いました。
ショートブラウスと合わせるのがいいかも・・・。

4着一度に・・・というのはなかなか大変でしたが、かなりな達成感・・・でした。

DSC_0344
ロングカーディガンの着画です。
これも、着こなし方が限りなくて、さすが、石田スタイル!
作り甲斐あり!です。

ミセスのスタイルブック盛夏号でちょっぴり紹介されるかも・・・。



早くも5月が残り少なくなり、今日は最後の日曜日でしたね。
午前中は町内会のクリーンデー当番だったので、町内の指定された場所のお掃除をしてきました。
緑の多い住宅地なので、落ち葉を掃いたり、草をとったり、という作業。
お天気も良くて朝から一汗かかせていただきました。
午後は、犬達を連れて山散歩に。
今日は、北鎌倉浄智寺の傍から山に入り、源氏山〜佐助稲荷というコースです。

山道を抜けて佐助稲荷に出ると急に沢山の観光客の方達がいて、びっくり!

お稲荷さんということで、こんな可愛いお狐さん達が沢山いましたよ〜。

鎌倉は、相変わらずいつも人が多くてにぎやかです。
お気に入りのカフェもとても混んでいましたがしばらく待ってやっと席に着いて‥‥。
テラス席で、渇いた喉を潤しました!

だんだん濃くなってきた緑のシャワーもいっぱい浴びて、初夏らしい日曜日の午後になりました。


昨日の夕食のメイン、鯵の塩焼きです。
ちょっと小ぶりだけど、新鮮な近海物があったので前日から塩してありました。
鯵と言えば、伊勢生まれの私にとっては「塩焼き!」がまず頭に浮かびますが、
夫の両親は群馬生まれのせいか、鯵と言えば、干物、なのです。
多分夫も子供の頃は、鯵の塩焼きは食べた事がなかったと思うのですが、私の影響で今は大好物です。
それで、いい鯵を見つけると塩焼き!
となるのですが、義父は今でも頑として塩焼きは食べないので、お二人には鯵の干物を用意します。
軽く塩をしておいた鯵はこんがりと焼いて、たっぷりのおろしショウガを添えてお酢をかけていただくのが我が家流。
身はふんわりとして、鯵のいい香りがして、本当においしいのです!
「やっぱり塩焼き最高においしいねー」と二人でうなずきながらいただきました。
あとは、ゴーヤチャンプルー。
ウドとこんにゃくの味噌炒め。
ふきの白和え‥‥と野菜中心の副菜達と。

数日前に夫が鯖を釣った時の事を考えて「シメサバに合うワインを」と言って買ってきたワインを鯖がなかなか釣れないので鯵のために開けました!
爽やかでフルーティーな甲州ワインが鯵の塩焼きにぴったり〜!
大変おいしゅうございました。

image
またまた、北海道から旬のお味が届きました~!
今度は小樽の別のお友達から立派なアスパラがこんなにたくさん!
30数年前、私達が夫の転勤で小樽に行った時にウィンドサーフィンで知り合い、それ以来ずーっと仲良くしていただいているお友達です。
今も、小樽に行くたびに一緒にごはん食べたり、出かけたり・・・ずいぶん長い付き合いになりました。
時々小樽の私達のログハウスの写真を撮って「今のログハウスはこんな感じだよ~。」とか「雪がこんなに積もったよ~。」と送ってくれるのです。
こちらがお世話になるばかりなのに、こうしておいしいものを送ってくれる、義理堅い彼なのです。
1
さっそく、新鮮なところをいただきました。
まずはシンプルにオリーブオイルで焼いて、塩こしょうで。
ん~ん!甘くて歯ごたえが良くて、おいし~い!
香ばしいとうもろこしのようなお味もして、とってもジューシーでした。
2
次は肉巻きアスパラです。
さっとゆでたアスパラを薄切りの豚肉でくるりと巻いて、小麦粉をはたき、フライパンで色よく焼いたらおしょうゆとみりんを混ぜたたれをからませるだけ。
簡単だけど、とってもおいしかったです。
アスパラの甘みが引き立ちます。

どういう風にいただいてもおいしいアスパラ。
毎日アスパラ三昧でぜいたくなこと!
どうもありがとうございます。

さあ今日はどうやっていただこうかな??

1
小樽のお友達kazukoさんから今年も山菜が届きました。
新鮮なウドとフキがこんなにたくさん!!
5月の小樽はGWが始まる頃に桜が咲き、次から次にいろんなお花が咲き、山の新緑が美しくなり、駆け足で初夏になります。
そして、今頃、山は山菜の季節になるのです。
自然と共に生活をしているkazukoさんは山菜採りも玄人(?)で、毎年この時期には我が家にもこんなに大量の山菜を送って下さいます!
2
さっそく、新鮮なうちにいただこうと、まずはフキをゆでました。
こんなにあざやかな緑になります。
きれいですよね~!
3
・・・でも今回はうっかり、濃い口しょうゆで味付けしてしまい、ちょっと色が悪くなってしまいました。
フキさんごめんなさい
でも、お味はOK!!
新鮮なフキの香りが際立って本当においしい山の味でした!
4
そして、ウドは・・・まずはやっぱりてんぷらです。
葉っぱはサクサクで香ばしく、芽はほろ苦く、茎は甘くてみんなそれぞれのおいしさ!
口の中がミラクル・・です!
毎年いただいているのに、おじいちゃんは「うまいね~!これがウドね~!」だって・・・。
とってもたくさん食べてくれました。
6
せっかく北海道の自然のめぐみをいただくのだから・・・これも一緒に!
昨秋、やっぱりkazukoさんのご主人が獲ってきて送って下さった鹿肉です。
重曹処理して、冷凍保存してあったものを解凍。
もやしと春菊とともにごま油のきいたマリネにしました。
このレシピはもともとは牛肉で・・・なのですが、牛肉料理はほぼ鹿肉でもいけます。
薄くスライスして、にんにくとおしょうゆ、砂糖少々で下味をつけ焼いたあと、ナムルにしたもやし、春菊と合わせ、マリナード(ごま油、にんにく、塩、砂糖、しょうゆ各少々、酢)をかけてしばらくなじませます。
とてもとてもおいしかった。
栄養豊富、お味も最高、鹿肉ばんざい!です。
・・・というわけで、北海道フェアーな我が家の夕食でした。
kazukoさんごちそうさまでした。

↑このページのトップヘ