2018年02月

FullSizeRender
本日のノンアルメニューは、サーディン丼です。
ノンアルデーは麺類にする事がほとんどなのですが、久しぶりにサーディン丼が食べたくて丼ものになりました。
ずっと以前にここでご紹介した事が、確かあったと思いますがオイルサーディン缶を使ったとっても簡単な丼です。
オイルごとフライパンに入れたサーディンを温め酒、醤油、お好みで砂糖少々で味付けしご飯の上に盛り付け、仕上げに小ねぎをたっぷり、七味をぱっぱ!で出来上がりです。
これはもう誰でも美味しい〜ってなります。
その昔、作家の森遥子さんがその著書で紹介されていて、真似て作ってみたのが始まりで、時折食べたくなる我が家の定番メニューになりました。
甘辛醤油味がオイルといわしと絡んでご飯によく合うのです。
材料がシンプルで超時短な優秀メニューです。
FullSizeRender
食卓の全体像はこちら。
FullSizeRender
あったか汁物は野菜たっぷりのサンラータンスープ。適当な残り物野菜でオッケーですが、今回は豆もやし、玉ねぎ、ひらたけ、人参、きくらげ、トマト、ニンニクなどが入ってます。
チキンスープの素とお酢で味付け。
辛味はラー油で。
仕上げにパクチーがあれば最高ですが無くて残念!
でも酸っぱ辛いスープでホカホカ美味しい〜。
FullSizeRender
小さいおかずはせりと大根の柚子胡椒和え。香りの良いさっぱり小鉢です。
せりは春の香りですね〜
久々のサーディン丼はやっぱり美味しかったです!
まだ召し上がったことない方は是非!

IMG_0611
先日小樽から送られてきた鹿肉をカツレツにしてみました。
鹿肉はいつもはタタキか、一口ステーキ、シチューにする事が多いのですが、鹿カツに初挑戦!
鹿の肉はほぼ赤身なので、高タンパク低脂肪。
しかも鉄分豊富!
とても優秀なお肉なのです。
少し薄めにスライスして塩コショウ少々、小麦粉、卵、パン粉の順につけて揚げました。
ルッコラ、人参の千切りをしいたお皿の上にカツを並べ、お好みでパクチーやクレソンを添えてレモンをたっぷり絞っていただきます!
FullSizeRender
切り口はこんな感じ〜。とても柔らかくて美味しかったです!
FullSizeRender
この日の他のメニューは、色々蒸し野菜。エリンギ、ブロッコリー、パプリカ、新玉ねぎです。
最初にニンニクとオリーブオイルで焼いて後は少しお酒を入れて蒸し焼きにします。
食べる時に塩麹ドレッシングを掛けて。
野菜の甘みが引き立って美味しいホットサラダになりました。
FullSizeRender
小さいおかずはさっぱりと長芋の細切り酢の物です。それにしても鹿肉は万能です!
鹿カツ、大成功でした。


IMG_0601
東京の病院に入院していた義父の弟が群馬県の病院に移りました。
叔父はかなり病状の進んだ肺の病気で、呼吸困難感が強く、酸素を吸いつつも苦しい状況。
口からの食事も無理になってしまい、高カロリーの輸液を静脈から投与して栄養をとる…という形になりました。
こういう状態でも、病状的には安定したという事で長期療養型の病院に移らなくてはならず、ソーシャルワーカーさんと共に転院先を検討しました。
家族がなく一人暮らしの叔父なので全ては義父のところに連絡が来て義父と共に私達が動く事になります。
費用が叔父自身の年金で賄える事、中心静脈栄養の管理が可能である事、という条件で探したところ、紹介されたのが、群馬県にある病院でした。
偶然にも、叔父は群馬県生まれで、群馬の病院に移る事を快諾!
転院、となりました。
叔父はベッドに横になったまま移動という事で、介護タクシーを依頼し私が同乗して群馬に向かいました。
写真は病院を出発して間もなくタクシーの窓から見た隅田川です。
酸素を吸入しながらストレッチャーに横になる叔父とその横で観光バスの補助椅子的な座席に座る私の状況とは釣り合わない、とても美しい景色でした。
約3時間叔父と共に介護タクシーでドライブ。
群馬の病院に到着すると一足先に着いていた夫と義父母が迎えてくれました。
慌ただしく、入院の手続きをし、お世話になる主治医の先生や看護師さんにご挨拶をしました。
色々な条件をクリアするためとは言え遠方の病院になってしまった事が残念です。
先生はじめスタッフの皆様が快く受け入れて下さり、東京の大きな病院とは違ったアットホームな雰囲気がせめてもの救いでした。
終の棲家となる場所に移った叔父はいったいどんな心持ちで最初の夜を迎えているのかな…と考えながら夜の高速を鎌倉に戻った私達です。

今回、思いがけず、終末期医療、緩和ケア、終の棲家…などについて考える事になりました。
誰もが行く道ですが、人生の終わりに近い日々をどう過ごすか…。
歳を重ねる事の難しさを又々実感しました。

少し暖かくなってきたら、叔父に会いに出かけようと思います。

FullSizeRender
今日は朝から東京は御茶ノ水へ。
久しぶりに主婦の友社スタジオで撮影がありました。
今回は、スタイリスト石田純子さんのファッション本『思い込みを捨てるともっとおしゃれ上手になる!』の撮影でした。
主婦の友社ゆうゆうの読者モデルをさせていただくようになって10年近く。(なんと!もうそんなに経つのですね〜!)
当時、主婦の友社はこの駿河台にあったので、今もスタジオはここにあるのです。
御茶ノ水駅から主婦の友社スタジオへのこの道は大学や予備校の建物が多く学生さんの街と言った感じです。
東京の街に馴染みのない私にとっては、ここは撮影に向かう時すっぴんで歩く道なのです。
IMG_0588
私達世代にとって、石田さんは本当に素敵な着こなしを提案してくださる救世主のようなスタイリストさんです。今回も、わぁ!これ良いですね〜!というお洋服をたくさん着させていただきました。
そして、お得意のNGパターンもたくさん!
そうそう、こんな風になりがち…という例も挙げながらわかりやすくおしゃれを指南して下さいますよ〜
5月頃には発売されると思います。
またお知らせしますね。
IMG_0579
今回もいつもお世話になるメイクさんに、変身マジックをかけていただきました!いつもありがとうございます。☺️
FullSizeRender
私が今回一番気に入ってしまった素敵なブラウスをメイク室で自撮りしていると…「岡野さ〜ん!発売日まではブログに出しちゃダメよ〜!」の声が…😓
なのでお洋服はカットしました💦悪しからず。
では5月をお楽しみに!

以前ここで少しお話ししましたが、義父の弟(夫の叔父)は相変わらず都内の病院に入院中。
肺を患っていて今後1人暮らしの自宅に戻っては生活できないという事で借りていたマンションを引き払う事になりました。
家族のいない叔父ゆえ、必然的に私達がその手続きをする事に。
…でこの三連休は叔父の家のお引越し騒動に時間を費やしておりました。😓
お引越しって自分達の家でも大変なのに、あるじの居ない、しかも次の行き先が無い…という違った意味での大変さ盛りだくさんのお引越しでした。
その上、もう自宅に戻って生活する事が出来ないという叔父の気持ちを考えると、かわいそうで切なくて…。
そんなマイナス方向への作業で心身ともに疲れ果て連休最終日、鎌倉に戻ったのは夕方近く。
IMG_0559
FullSizeRender
嬉しそうに迎えてくれた犬達とお散歩に出かけました。
風が強くて寒さが身にしみる夕方でしたが、犬達と一緒に夕日に向かって歩き、良い気分転換になりました。

↑このページのトップヘ