2018年04月

IMG_1316
GW毎年恒例の葉山ロータリークラブのイベント「親子で学ぼう ボートフィッシング」が今年も葉山マリーナで行われました。
一般公募で参加者を募って、葉山マリーナ ボートクラブのメンバーのボートで釣りをしましょう!という企画です。
今年も夫とお手伝いさせていただきました〜。
連休初日、お天気が良くて、海も穏やかで絶好の釣り日和!
これだけでイベントとして半分以上成功!です。
ちなみに去年は強風でうねり強く中止になってしまったのでした。
きっと楽しみにしていたであろう子供達がかわいそうだな〜と、心苦しく思ったものでしたが、今年はクリアー!
IMG_1308
小5、年中さん、の二人姉妹とその両親。
小4の男の子とお父さん。
小2の男の子とお父さん。
の3組の親子さんと一緒にうちの船で釣りをしました🎣
IMG_1312
毎年の事ながら、子供達は本当に無邪気で可愛い!
おばあちゃんになった気分で子供達とあれこれおしゃべりしながら釣り糸をたれました。
今時の子供達は物知りでヘェ〜と驚かされることもたくさんですが、もちろん子供らしい可愛さもあり本当に楽しい時間を過ごさせていただき、すっかり癒されました。
釣果もそこそこあり、子供達も楽しそうでした。
船からおりて釣ったお魚のさばき方を教わった子供達はみんな器用な包丁さばき…
やらせてみる事が大切なんですね。
そのお魚を早速天ぷらにしてみんなで美味しくいただきました。
子供達の可愛さもさる事ながら、子供達にいろんな事を体験させてあげようと一生懸命な若いパパさんやママさんにも感心してしまいました。
私達はもうすっかり子育てが終わってしまいましたが、子供達が小さかった頃こんなに一生懸命子供達のために!と何かしたかしら…?
とちょっと不安になってしまいました〜









FullSizeRender
巷では明日から大型連休がはじまるとなんだか騒々しいですね。
天気予報も連休中のお天気情報をしきりに伝えてくれています。
私はいつからこんなに余裕のないバタバタなその日暮らしをしているのか…
もうすっかりわからなくなってしまったけれど、アイロン掛けは滞っているし、もちろん冬物の片付けもまだ全然できてない。
ミシン部屋もしっちゃかめっちゃかで整理しなければ洋服作りもできない状態がもうかなり長くなってしまった💦
そんな状況の中、義母の入院、手術…と続き、この一週間は義母の様子が気になり毎日病院通いです。
手術は無事に終わったものの、術後の痛み、発熱で義母はかなり大変そう。
痛くて体が自由に動かないのに、お着替えを看護師さんが自分でやりなさいと厳しいそうで、一昨日なんて面会にいったら、ぼろぼろ涙こぼして私に訴える事しきり…。
看護師さんもいろんな方がいらっしゃるようで、とっても優しくて親切な方もいれば、そうじゃない方もいらっしゃるとか…。
大きな手術の後で精神的にもとても不安定になっている義母。
慣れない入院生活も辛いようで、かわいそう…。
入院中の義母を見舞う毎日で普段見る事のない世界を垣間見ている私です。
大きな手術を毎日のようにこなしているお医者さんってすごいし。
忙しく患者さんの面倒を見てくれる看護師さん達には本当に頭が下がりますね…大変なお仕事…。
そして義母のように、手術もその後の入院生活も想像以上に大変だった事を痛感している患者さんは…大きな大きな不安の中にいるようです。
早く熱が下がるといいなー。
写真は義母の病室から見た夕焼け富士山。





IMG_1303
先日五島列島から送られてきたヒラマサ、一柵残っていたので、セビーチェにしました。
セビーチェってまあ早い話しマリネ!ですね。
玉ねぎ、セロリをみじん切りにし塩、レモン汁、オリーブオイルなどを混ぜたマリナードの中に薄く切ったヒラマサを入れて和え、パクチーと共に盛り付けて出来上がり〜!
ハバネロや柚子胡椒などお好みの辛味と一緒にどうぞ〜!
新鮮だったヒラマサは3日4日経った頃が一番美味しいそうで…
ヒラマサのセビーチェは天下一品!
でした!
IMG_1300
その他のメニューは…
かぼちゃとナスの中華あん。
かぼちゃとナスは素揚げにし、にんにく、生姜、ねぎ、豚コマを炒めて作った中華あんをからめてます。
IMG_1301
もう一品は、ひじきの煮物。
人参、えのき、油揚げなどを入れて…
最後に大豆を…と、缶詰を開けたら…なんとひよこ豆😱だった〜見事に間違えて購入!💦
だけどしょうがない、ひよこ豆入れました。
「これも美味しいよ」と夫の一言、優しい😂
IMG_1306
そんなハプニングありのお夕食でしたが、セビーチェと白ワインはやはり相性バッチリ!
美味しくいただきました〜😋





FullSizeRender
お仕事で五島列島に行っていた夫の弟から70㎝のヒラマサというお魚が届きました!

一緒にお仕事していたプロのアングラーさんが釣ったのだとか…。
見た目はブリそっくり!
ブリ、カンパチと並んでブリ御三家と呼ばれているそうですが、ブリやカンパチよりさっぱりしていて旨みがあるそうで…(前置きはさておき)
とにかくまずは、捌かなくては…
という事で、最近あまり使っていない出刃包丁を研ぐところから💦(夫が研いでくれました。)
次は頭を落とす(大きくて骨が太く硬いためこれも夫)
…その後は私の仕事です。
FullSizeRender
3枚に下ろしました。
とにかく大きくて、もう片方の半身は写ってません💦
IMG_1294
まずは…しゃぶしゃぶでいただきました。
薄く作って…
水菜やねぎ、えのきだけなどとしゃぶしゃぶし、生姜、ニンニクなどの薬味とポン酢でいただくと、美味しい〜!
IMG_1297
適度に脂があってとても柔らかくて甘くて、ほんの一瞬お湯の中をくぐらせる…というのが何より美味しい!
少し厚めに切ってお刺身でもいただいてみました…
これはもう!当然!美味しくないわけがない!
甘くてねっとりしていて、お刺身好きにはたまりません〜😋
IMG_1299
お腹いっぱいいただきましたが、まだまだたくさんあったので、翌日は漬け丼で!
お刺身用に切ったヒラマサをわさび醤油に漬けておいて暖かいご飯の上に乗せるだけ。
海苔と大葉の千切りがあればなお美味しいです!
まだ残っているので、次はカルパッチョかセビーチェでいただきたいと思ってます。
本当においしいお魚をありがとう〜
ここまで大きいといただき甲斐がありますね!
自然の恵みに感謝です!
明日は白ワイン用意しなきゃ〜🍾

IMG_1286
今日は雲ひとつない快晴!☀️
気温も上がって初夏のような気候になっているようです。
…が、私は大きな病院の6階の病室からこの景色を見ています。
義母が昨日入院し、今日午前中に手術をしました。
頸椎症性脊髄症 の手術です。
難しい病名ですが、簡単に言うと加齢による頸椎の変化がその近くを通る脊髄に影響を及ぼし様々な神経症状を引き起こしている…という病気です。
手指がしびれたり、手足の動きが悪くなったり…というのが具体的な症状のようです。
頸椎の手術と言えば昔はとても危険な手術と言われていたようですが、今は本当に医学が進歩したのですね〜。
一時間ほどで終了。
首の後ろ側から首の骨の椎弓という部分を切り開き脊髄の圧迫を取り除く、というのがその手術の方法だそうです。
執刀して下さった先生いわく、「簡単 な手術ですよ〜」だそうで。
予定通り無事に終わりホッとしています。
とは言え、とても大きな手術をした事には変わりなく、もちろん全身麻酔でしたし、この後はきっと痛みも出てくるのでしょうね。
おばあちゃん頑張って〜

81歳になったばかりの義母。
歳を重ねて身体が衰える事をとてもいやがり、そうならない事に前向きで、本当に関心させられます。
もちろんこの手術をすると決めたのは本人ですし、昨日ここに入院する時の服装にもとても気を使うおしゃれな義母です。
10日から二週間の入院と言われていて、しばらくは痛くて不自由で、かわいそうだけど…。
早く良くなる事を祈るのみです。

↑このページのトップヘ