2018年05月
週末の食卓は…

相変わらずバタバタと忙しい週末でしたが夕食は…おかげさまで小樽から届いた山菜で美味しいおかずが次々出来て、感謝です!
↑鶏団子とウドの炒め煮。
ウドはこういう風に煮てしまってもとっても美味しいのです!
こちらはウドの塩麹漬けです。
さっと湯がいたウドを塩麹と白だし を混ぜたものに漬けただけです。
パリパリと歯ごたえもよくてさっぱりと美味しくいただけます。
フキは今回は高野豆腐と炊き合わせに。
戻した高野豆腐は素揚げにしてからフキと煮ているので油が適度にまわり美味しく煮上がります。
そして、こちらはグリーンサラダ。
夫のお友達の家庭菜園からたーくさんのスナップエンドウをいただいたのでアスパラとブロッコリーをプラスして贅沢なサラダにしました。
スナップエンドウは夫の大好物ですが、いつもはそんなに一度にたくさんは買えなくて…
今回は思う存分使わせていただきました。
甘くてホントに美味しかった!
やっぱり採れたては違うのですね〜
皆さまのおかげでこんなにヘルシーで美味しいお食事がいただけて本当に幸せです!
いつもいつもありがとうございます!
あじさい 咲いた〜
小樽から山菜届いた〜

一昨日、小樽のお友達から電話があり、「ウドが最盛期なんだけど、送って大丈夫〜?」と嬉しいお話し!
毎年この時期に山菜をたくさん送ってくださるお友達なのですが、今年は私がいつになく忙しそうにしているので下処理に手間がかかる山菜を送って迷惑じゃないかと気にしてくださったわけです。
😭なんて優しい〜!
迷惑なんてとんでもない!
このところお買い物も満足にできてなくて食材が届くのは大歓迎です〜しかも大好物の山菜😍
忙しさにかまけて夕食もいい加減になりがちなので家族も大喜びです。
Welcome welcome !
と返事したところ、こ〜んなに ↑たくさんのウドとフキが届きました。
感激です!
さっそくフキは茹でて皮をむき…
お揚げと薄味に煮付けました。
こんなに太くてしっかりしたフキですが柔らかくてとっても美味しいのですよ。
フワッとフキのかおりがただよって小樽の春を思い出します。
ウドは穂先のところを中心に…
天ぷらに〜!
穂先は柔らかくて天ぷらが最高です!
葉っぱももちろんみーんなカラリと揚げていただきます。
ほんのり苦味があって、でも甘くてホクホクで美味しい!
揚げたてが絶品なので少しづつ揚げながら…贅沢にいただきました。
新鮮なのでアクも気になりません。
山菜以外で用意したのはお魚だけ。
鯵の塩焼きです。
山菜づくしに鯵の塩焼きで夫大喜び!
小樽の春の味を満喫したお夕食、美味しくお美味しくいただきました。
今日使ったのは、フキもウドもほんの一部。
まだまだたくさんあるので、いろいろに調理して楽しませていただきます!
kazukoさんありがとうございました!