2019年05月

FullSizeRender
天皇陛下の御即位から始まった5月。
いろいろあって、長かったような短かったような一月でした。
真夏のような暑さもありつつ、季節はすすんでますね。
FullSizeRender
奈海だけになってしまったけど…
せっかく習慣になった朝散歩なので、私は両手を大きく振って、二人と一匹で歩く事にしました。
奈海はきっと一人になってしまって、寂しく😔物足りない気持ちでいる事と思いますが、今朝も元気にお散歩。
木の上にリスさん🐿を見つけて立ち止まり…
後ろから見ていて…あー風太はいないんだなーと。
いつものお散歩コースは、いつのまにか、木々の葉っぱが茂り緑が濃くなりました。
FullSizeRender
あじさいは只今こんな感じです。
つぼみがかなりふくらんで、早いものはパラパラ咲き始めています。
明日から6月。
雨とともにあじさいの季節がやってきます。




IMG_5709
5月の連休あたりから、なんだか忙しくバタバタと落ち着かない日々で…今もまだ全然余裕のない毎日なのですが…
夕食は毎日食べているわけで…
これといって特別ではないのですが今夜の食卓です。
ノンアルデーの今日のメインは漬け丼です!
お魚は、よーく見ていただくとわかると思いますが、びんちょう&きはだ の二色漬け丼✨です。
右側の赤っぽいのがびんちょう。
左側の白っぽいのがキハダです。
マリーナのお仲間で釣り名人の大先輩 がいらっしゃるのですが、この方がたまたま我が家と同じ町内にお住まいで…
時々新鮮な釣果のおすそ分けを頂戴するのです!
この週末は久米島に釣りに行き、キハダとびんちょうが釣れたとの事。
「たくさんあるから、取りに来て〜!」とお電話いただき、ホイホイと飛んで行きました。

かなり大きな型だったようで、切り身の面積の大きい事!
キハダとびんちょう、それぞれ大きな塊をいただき、びんちょうのカマと頭まで!
早速、お刺身でいただき、2日目は頭をオーブンでカブト焼きにし…
今日3日目は、漬け丼✨です!
一切れが大きくて…それはそれは贅沢な漬け丼…
ご飯を盛り付け、大葉の千切りと焼きのりの細切りを散らし、その上に半日ほどわさび醤油に漬けたお刺身を並べて仕上げに大葉とのりをてんこ盛りにして出来上がり〜
当然、一度も冷凍されておらず、とーっても美味しい!
お刺身も甘くて美味しいし、漬けにしてもまたねっとりして美味しい〜
たくさんいただき大満足です!
ありがとうございました!
IMG_5714
ほかのおかずはこんな感じ。
IMG_5711
なすと厚揚げの煮物。
IMG_5713
小松の胡麻和え。
IMG_5712
そして、だんだん美味しくなってきたぬか漬けです。
そして…
食べ終わってから気づいた…
せっかく作ったお吸い物出し忘れました〜😆
という、最近ぼんやりミスの多い私です。😅







FullSizeRender
このところあれやこれやと忙しく、スケジュール的にもいろいろあり、思わぬアクシデントもあり…
落ち着かないこの頃です。
そして数日前、所用あり東京に行きました。
目的地は東京駅のすぐ近く。
我が家は鎌倉ですが、実は東京は意外に近くて電車に乗ってしまえば、4〜50分で着いてしまいます。
目的地での用事もチャチャっと済み…一般的には、せっかく街に来たのだから、ちょっとゆっくりお茶でも〜とか、ウィンドウショッピングでも〜となるところなのですが…
私の場合、一人だとついついどんどん帰りの電車に乗ってしまいます。😅
気持ちに余裕がないのですね〜😓
素敵なお店を覗いたり、街ゆく人のおしゃれを観察したり…したい気持ちもあるのですが、悲しいかな😢早く帰らなきゃ〜と思ってしまうのです。💦
…で、この日もしかり。
ただこの日は全国的にとっても暑くて、5月だというのに、真夏日🥵
あまりに暑いので、冷たい飲み物が欲しくて、東京駅に戻る道すがら ↑こんな飲み物をget しました🥤
私にしては珍しく、コーヒーやお茶じゃなく、何かフルーティで爽やかな飲み物の気分だったので…
通りすがりのお店で、見つけたグァバーハーブソーダです。
グァバー果汁にトニックウォーター、スライスレモンとレモンバームが入ってます!
見るからにきれいで爽やかそうな飲み物です!
都会にはこんなオシャレな飲み物があるのですね〜w
お味は…✨ドンピシャ!
私の求めていたものでした。
甘酸っぱくてレモンバームの香りが爽やかでシュワシュワ!
東海道線のホームで熱風に晒された後、冷たいくて美味しくて生き返った〜✨
久々美味しい飲み物に巡り会えて幸せな気分になれた小一時間の家路でした〜



FullSizeRender
先日北海道のkazukoさんが山菜を送ってくださった時に、もう一つ入っていた物が、↑これ!
糠にしんです。
糠にしんはにしんを塩と糠で漬け込んだ保存食です。
我が家はみんなこれが大好きなのをよくご存知のkazukoさん!
ありがとうございます〜!💕FullSizeRender
袋から出すと、糠が結構付いてます。
お腹にも詰まってます。
FullSizeRender
糠を綺麗に洗い流すとこうなります。
保存食だけあって塩分はかなりきつくなってますが、まず一番の食べ方は三平汁です!
FullSizeRender
大根、人参、椎茸、ネギ、きのこ、じゃがいも、などの野菜としらたき、豆腐を昆布だしで煮て、柔らかくなったらぶつ切りにした糠ニシンを入れてさらに煮ます。
にしんのだしと塩分が程よくでたら出来上がり!
とってもとっても美味しい北海道の味です。
糠にしんはぶつ切りにしてそのまま焼いても美味しい〜!のです。
ちょっとしょっぱめだからちびちびと温かいご飯と一緒にいただいたら最高!です。
もう一本残ってるからそちらは焼いて楽しみたいと思ってます!
三重県出身の私は、にしんというお魚にあまり馴染みがなく、小樽に住んで初めていただき、あまりの美味しさにびっくりしたものでした。
そもそも、北海道特有のお魚を関西の方で見かける事はあまりなく、にしんの他にも、ほっけ、柳の舞、アブラコ、ほや、などkazuko さんにいろいろ教わりながら北海道の美味しい物をたくさん知ることができたのでした。
懐かしい新婚時代の小樽での生活を思い出しました〜





FullSizeRender

先日行われていたクラッシックカーイベントの2日目、私達が真鶴(神奈川県の南西部)というところで参加者のみなさまを朝食にご案内する準備をしている時に…鎌倉の自宅から電話がありました。
取り乱した義母の声が「風太が死んじゃってるの!」と。
電話口で激しく泣きながら事の経緯を説明する義母の声が果てしなく続き、だんだん遠くなるきがして…我に返りました。
風太が死んじゃった。 
私達がいない時に…どうして…。
何が起こったの?
そばに居てあげられなくて…ごめん。
ラリーはまだ始まったばかり…。
一瞬にしていろんな気持ちが、ぐるぐる…。
とりあえず、義母をなだめなければ…。
「おばあちゃん、落ち着いてね。大丈夫よ。私達が居ない時に大変だったね。ごめんね。
どうするか、ちょっと相談して、またすぐ連絡するね。」と電話を切りました。
一刻も早く風太を撫でてあげたい。
両親以外の家族はみんなラリーのスタッフとして動いているので帰れない。
動かなくなった風太をそのままにしておく事は出来ない。
両親だけではどうにもできない。
色々な事を考え相談しつつ、かかりつけの動物病院や、ペット斎場に連絡し…
他のスタッフ達が快諾してくれたので、私が数時間持ち場を離れ、電車で自宅に戻って、風太を斎場の霊安室に安置する事にしました。

電車をつかって片道約二時間で自宅に到着。
思いもよらない風太との哀しい再会でした。
ハウスの中で何事もなかったように静かに横になってました。
泣いても叫んでも風太が動き出す事はなく…
風太を撫でながら涙を流す事しかできませんでした。
二年ほど前から風太はてんかんの発作を起こすようになり、ずっと痙攣どめの薬を飲んでいました。
作年夏に発作が重責し生死をさまよいましたが、幸運にも一命をとりとめたという事がありました。
その後も時々発作が起き薬を増やしてしばらく落ち着いていて…
最後に発作が起きたのは4カ月前でした。
こんなに突然逝ってしまうなんて…
今となっては憶測でしかないのですが、口元に泡の跡がありましたから、てんかんの強い発作が起こったのかもしれません。
5歳半でした。

ラリーから戻って家族みんなで風太の所へ行って別れを惜しみ、いっぱいいい子いい子してあげて送り出しました。
FullSizeRender
いつも奈海とくっついていた風太。
とっても仲の良い二匹でした。
風太がいなくなって、そわそわと落ち着かなくやけに甘えてくる奈海です。
ふとした時に風太を撫でた時の感触を思い出して、涙。
散歩の時の後ろ姿が目に浮かんで、涙。
風太の視線を感じた気がして、涙。
この一週間の岡野家です。






↑このページのトップヘ