IMG_8165
暖かい日が増えて春が近くなってきましたね〜
我が家の小さい沈丁花が満開になりました!
IMG_8167
寄ってみるとこんな感じです!
良い香りがしますよ〜

で、お話はまったく関係ない年金についてです。
私達夫婦も還暦を過ぎ、今年のお誕生日が来るともう62歳!😱
その昔ならもう年金支給が始まる年齢です。
…がいつからか年金は65歳から支給開始になりました。
そもそも、これまであまり年金の事についてしっかり考えた事もなくて💦
勉強不足なので年金制度って一体どうなってるの?というのが正直なところです。
我が家は夫が30代前半に脱サラした事でしばらく国民年金のみだった時期があって…老後にいただける年金に多大な不安あり!なのです。
もっとも、夫はずいぶん以前から年金制度を信頼しておらず、この制度には無理がある…とずーっと言い続けていたのですが…
果たして、いつの間にか支給年齢は60歳→65歳になってしまってますし、この後も支給開始を70歳に繰り下げると支給額が増えますよ!という得なような損なような、誘い文句が見え隠れしています。
公的年金に疑問を抱いていた夫は老後の不安を少しでも解消すべく、30代後半に個人年金保険に入りほんの少しづつ準備をしていました。
60歳から70歳までの十年間、極めて少額ですが💦年金がおりるというものです。
公的年金に先駆けて、60歳になった昨年、雀の涙ほどの年金がおりました!
早くもそんな年になったのだな〜と感慨深く思っておりました…が!
なんと!そんな微々たる個人年金に、所得税がかかる!😰😢というのです…
どうして自分で積み立ててきたお金を再び手にするだけなのに…税金がかかるのでしょう??鬼のような仕打ちですよね!世の中ってそんなもの???
…と、この確定申告の時期になると悲しい気持ちに😢😢なってる私です。
そして、年金制度の理解しづらい事、もう一つ。
特別支給の老齢厚生年金、という物があるようで…
私の年代の女性で過去に1年以上厚生年金に加入していた事がある人は61歳から65歳までの間、いくらか支給されるそうなのです。
同年代の男性は63歳から65歳までの間?
もっとも、過去の厚生年金加入期間がたったの2年半でそれ以降は専業主婦だった私などは年額数万円💦ですが💦。
でもいただけるものはいただきたいですよね。
それにしても、年金制度って複雑で難しい🤔