
暑さ寒さも彼岸まで・・・とは本当によく言った言葉ですね。
今朝はぐっと涼しくなりました。
いつものごとく、年に2回のおはぎの日です。
あんこは昨夜のうちに、煮ておいて、朝起きてすぐに、炊いたもち米を丸め、あんこをつけます。
朝ごはんにいただく前に、まず仏様にお供えします。
我が家にとっては、なくてはならない習慣です。
9月も残り1週間ですから、これからはだんだん秋らしくなってきますね。
今年の夏は暑過ぎて、集中力が長続きせず、なんだか中途半端に過ごしてしまったような気がしています。
夏の初めに作ろうと思って材料を用意していた縫物も形になっていないものが、何点か・・・。
ちょっと情けない気持ちになってしまいます・・・。
秋の到来とともに、やる気スイッチON!できるかな・・・。